2025-08-31

9月のスコーンドルフィン

9月のスコーンドルフィンをご案内します。
夏の太陽から受け取ったエネルギーが、
食材を豊かに実らせました!

【9月の期間限定スコーン】丸ごと栗スコーン ¥470(税込)
毎年人気の栗の渋皮煮が丸ごと1個入った栗のスコーンです。
生地にも「栗パウダー」が入って、生地の風味も栗です!

【8-9月の期間限定スコーン】メロンパン風スコーン ¥420(税込)
メロンパンにヒントを得て、メロンパンのようなスコーンを作りました。
メロンパンはクッキー生地と柔らかなパンの2層式。
当店のメロンパン風スコーンも同じく2層にしました。

【9-10月の期間限定スコーン】くるみのダブルチョコスコーン ¥440(税込)
Comming soon!
香ばしいくるみとミルクチョコが、ココア味のスコーンと一緒に、
芳醇な豊かさを感じさせてくれるスコーン。
少し涼しくなってきた秋に、お好きなお茶と一緒にお召し上がれ!

◆水戸京成店では平日限定スコーン、土日限定スコーンがあります

平日限定スコーン「牛乳スコーン」¥280(税込)
バター・てんさい糖・牛乳が主な材料で、スコーンドルフィンらしいサクサクでもう1個食べたくなっちゃうシンプルスコーンです!

週末限定スコーン「ブルーベリークリームチーズスコーン」¥450(税込)
夏の果物ブルーベリーと最高に相性のいいクリームチーズが、柔らかいスコーンに包まれています。冷房の効いたお部屋でゆっくり頂いてください。
※限定品は水戸京成店にてお買い求めください!

~双葉台のよしなしごと~

水戸京成店が始まってから、双葉台だけのそれまでとは違う店舗運営に追われ、
毎日バタバタとアップアップの日々でした。

小さな店でのやり方と、一回り大きくなった組織での舵取りを身につけるまで
丸々3年以上かかったかもしれません。
まだまだ充分とはいえませんが。。

組織として進める仕事と、これまで自分の算段で動けた仕事とでは
こうも違うのかとたくさんのことを学んだ3年間でした。

一人ひとりのスタッフが成長したことに加え、
自分のスキルもほんのちょっとだけ広がったかもしれません ほんのちょっと!

とはいえ、やっぱり小さな店なので、
守るのはスコーンドルフィンの味と、
これまで通りのお店の雰囲気。

お店の特徴とか空気感・・・、
その場に流れている
「気」とでもいうのかな・・・

ようやくその「気」のようなものが整ってきたかなと思う、今日このごろなのです!

本当は最初からずっとそうであったらよかったのですが、
皆をまとめる牽引力が、私にあったらよかったのに
元々備わってないなら、育てていかないと身につかない。

「行動」のみが現実を変えるんだなと、実感している私です。

そんな私ですが、
この秋から、ずっと温めてきたことを始めようと思っています。
2020年に書いた『怖がりさんほど成功する自宅起業』

そのエッセンスを伝えていく『講座』を始めます!
内容はいくつか考えています。

お菓子屋さんになるというのではなく、
「こうなったらいいのにな!が叶うハッピーな方法」を伝授

興味のある方はぜひ、今後のご案内を✓チェックしてくださいませ!♡

関連記事